Memo 2020年06月ログ

ノルン+ノネットアナログ絵更新

2020/06/25 カテゴリー:サイト情報 タグ:更新,Fanart,アナログ絵,NORN9

ノルン+ノネット、アナログ絵を更新しました。
こはるに引き続きノルンヒロイン三人娘の深琴です。
画材はHARUZO、紙はアヴァロン水彩紙。
かなり絵具の濃さが全面に出てしまいました。
もう少し薄めでも良かったような。
水で薄めた色ではなく、メディウム系で薄めた方が良かったかもしれません。
デジタルと異なり、アナログは一発勝負。
描いた瞬間から全てが決してしまいます。
スキャンした後に多少弄ることはできても、限度がありますしね。
今回はちょっと濃すぎたという反省。

ただ、深琴の最大の特徴である長い髪は気合い入れて描きました。
もうこれが描きたいがための深琴です。
インナーカラーもばっちり入れて、なおかつ白いリボンも強調してみました。
楽しかったー!
深琴の髪は憧れです。
ぜひ触ってみたい。
いや、攻略対象の殿方に触って頂きたい。
きっとさらさらと流れるような心地なんだろうな。
お手入れ大変そうですが、深琴は完璧主義なので決して手抜かりはなさそう。
素晴らしい。

次は七海です。
これをアップした現時点で塗っている最中です。
紙は同じだけど絵具を変えてチャレンジしてます。
楽しい一方で変な緊張感もあります。
失敗できないというプレッシャーはアナログ絵を描く宿命みたいなものでしょうか。
せっかくのヒロイン絵ですから、どの子も可愛く描きたい。
楽しみつつも頑張りたいと思います。


ノルン+ノネットアナログ絵更新

2020/06/20 カテゴリー:サイト情報 タグ:更新,Fanart,アナログ絵,NORN9

ノルン+ノネット、アナログ絵を更新しました。
らくがきではすでにアップしてましたが、改めてギャラリーにノルン+ノネットアナログ絵カテゴリーを作成。
まず手始めにヒロイン三人娘のこはるをアップしました。
もちろん、らくがきとは別に新規作成です。
以前はバストアップのみだったので、今回はスカートまでなんとか入れた形の構図になりました。
ノルンの女子制服は可愛くて、タイトスカートかと思いきや裾がひらひらしているのが良いです。
でも絵として構図にいれるのはなかなか難しく、今回頑張ってみたわけです。
ついでに背景寂しいので花も入れてみました。
ちょうど下絵を描いていたときつつじが咲いていたというタイミングでした。
花言葉や意味など度外視、可愛いと思ったものをそのまま描いてます。
髪の毛のピンクとも合わせてます。

画材に関して。
紙はアヴァロン水彩紙、絵具は月光荘です。
以前に月光荘とW&N合わせるとぴったりとか言ってましたが、今回W&Nの出番はありませんでした。
月光荘にはピンク系の可愛い色が揃っているので、こはるにぴったりだと思ったからです。
実際に描いてみると、なかなかに苦労しました。
そもそもこはるの髪は頭上から髪の先までグラデーションになっていて、色が微妙に違うんですよね。
上が彩度の低いグレーっぽいピンク、下になるほど明るくて可愛いピンクになります。
そのグレーっぽいピンク感を出すのが大変でした。
なんとか水彩で表現したくて四苦八苦した結果、紫系になってしまいましたが。
こはるらしい絵にまとまったように思います。

ちなみに今回「制服ver.」と入れているのは、今後私服や夢ネタなど別の格好を描く際に区別するためです。
私服や夢ネタは単独というよりカップルで描きたいなーとも考えているので、実際はどうなるか判りませんが。
その前にヒロイン全員を完成させるのが先ですね。
ともかく、楽しんで描いていきたいと思ってます。


明治東亰恋伽アナログ絵更新

2020/06/15 カテゴリー:サイト情報 タグ:更新,Fanart,アナログ絵,明治東亰恋伽

明治東亰恋伽、アナログ絵を更新しました。
制服バージョンの芽衣ちゃんを描いたので、今回は和装バージョンです。
ヒロインの服装が二種類あるけど、場面によって意味が変わってくる象徴としての役目もあります。
制服は出会いと別れのシーンで使われているし、矢絣袴姿は明治の世で生きていく象徴です。
もう少し細分化させるなら花街でのお酌さん姿も入れるべきなんでしょうが、関わるキャラが偏ってしまうという難点も。
そういえばドレス姿もあるんですよね。
芽衣ちゃんは場面によって衣装チェンジの機会が多い子かもしれません。
この辺りはイラストだけでなく、アイコンでも作ってみたいテーマです。

今回の画材について。
紙はランプライト水彩紙、画材はW&Nです。
前回のコットマンと異なりプロフェッショナル版です。
発色の良さはもちろん、重ね塗りした際の透明度の高さが半端ない印象です。
生き生きとした芽衣ちゃんにぴったりなのではないかと使ってみました。
矢絣の模様を描くのが大変でしたが、とても楽しかったです。

次はNORN9のヒロイン三人娘を改めて描いてみたいと考えてます。
らくがきだけでなく、きっちりギャラリーに入れたい。
そして攻略対象の殿方も描いていきたいなと思ってます。
まずはめいこいからはじめて、ノルンもできたらいいな。
と、妄想だけは一人前です。
気長にマイペースにやっていきます。


明治東亰恋伽アナログ絵更新

2020/06/10 カテゴリー:サイト情報 タグ:更新,Fanart,アナログ絵,明治東亰恋伽

明治東亰恋伽、アナログ絵を更新しました。
先日描いた色鉛筆絵のリベンジも含め、がっつり水彩です。
制服姿の芽衣ちゃんを描いてみました。
改めてギャラリーにページ作成。
ギャラリーのアナログ絵は基本的に水彩、色鉛筆で描いたものをアップしていく予定です。
ブログのらくがきは鉛筆やペンなどで描いたものを中心に載せようかと思ってます。

今回の画材について。
紙はランプライト水彩紙、画材はコットマン水彩絵具です。
W&Nの廉価版となる水彩で、暖色系の発色は綺麗です。
でも寒色系はちょっと物足りない感じ。
どうしても薄くなってしまって、芽衣ちゃんの制服の色もイマイチでした。
もう少し濃い色で塗っても良かったかなーと思ってます。
髪の毛の色も普通に茶色になってますね。
もう少しインナーカラー入れても良かったかな。

前回と異なり少しぼーっとした感じの芽衣ちゃんになってますが、もしかしたら明治の日比谷公園にやってきたタイミングかもしれません。
次は和装の袴姿を描いてみたいです。
制服ならチャーリーさんとセットで描いてみるのも楽しそう。
こんな感じで妄想やネタを溜め込みつつ、好きなように絵を描いていこうと思ってます。

ついでに小説ページのテンプレートの色も少しだけ弄ってみました。
ちょっと青みがくどすぎる印象だったので、白に変更。
目に眩しいようならまた変更します。


LastUpdate: